“好き”に会いに行こうー地元高校生もオススメ!創業111年の老舗パン屋|”あの頃の放課後”が甦るひとくち!
石巻観光
石巻マンガロードには立ち寄りたいお店がいっぱい!
大正3年創業の老舗パン屋さんで、地元の味をぜひ楽しんでみて!

授業が終わると、いつも友達と寄り道していたパン屋さん。
お気に入りのクリームパンを買って、公園のベンチで食べながら、どうでもいい話で笑い合った。
——そんな放課後の思い出、あなたにもありませんか?
あれから社会人になり、忙しい毎日に追われている今。
ふと、あの頃の「焼きたてのパンの香り」「友達とのたわいもない会話」が恋しくなることはありませんか?
ここ、石巻マンガロードには地元の高校生たちもオススメする、昔ながらのパン屋さんがあります。
『サイボーグ009』や『仮面ライダー』のモニュメントを巡る中、パンの香ばしい匂いにあの頃の自分がふっとよみがえるかもしれません。
今回は、マンガの街・石巻のちょっと懐かしさを感じるノスタルジックな一面をご紹介します。

目次
- 本当にオススメしたい”名物パン”
- これも食べたい!地元ならではのお菓子
- まちあるきにも!オススメの過ごし方
- 店舗情報・アクセス
石巻で大正3年から創業している老舗パン屋「萬楽堂」。地元の人々に愛され続けるこのお店には、大人だけでなく地元の高校生たちも訪れています。
今回は、実際に高校生がどんなふうに街なかのお店を見ているのか?
石巻商業高校の生徒さんに紹介してもらいます!
本当にオススメしたい”名物パン”

石巻駅から徒歩約5分の所にある、焼きたてのパンと和洋菓子を楽しめるお店「萬楽堂」。
元祖メロンパンが一番人気でその中にはカスタードクリームが入っており、焼き立てはサクサク。とても食べ応えもありおいしいです。


メロンパンの他にもベーコンパンやソーセージパンなどの総菜パンが沢山あり、選ぶことも楽しさの一つです。季節ごとのパンも出ており、ハロウィン、節分などの行事があるときに行くことをオススメします!
これも食べたい!地元ならではのお菓子
パンの他にも、ホヤを粉末にして作ったマドレーヌ「保夜美人」や、石巻名物の「黄金ごまゆべし」などおやつにぴったりなものもあります。


また、これまでにパン作り教室や石巻のアニメとのコラボパンなど、多くの人が楽しめるイベントも行ってきました。気になる方はぜひ萬楽堂の情報をチェックしてみてください!
まちあるきにも!オススメの過ごし方
萬楽堂は不定休ですが9時から営業しており、売り切れたら閉店となります。
朝早く行き、出来立てパンを食べ歩きで食べる。店内にあるカフェスペースでコーヒーを飲みながらまったり。
また、日和山でキレイな景色を楽しみながら食べる…そんな過ごし方をオススメします!

手作りの焼き立てパンと和洋菓子を食べられるパン屋さん「萬楽堂」。
興味があればぜひ寄ってみてはどうでしょうか?

店舗情報
- 店名:萬楽堂(まんらくどう)
- 場所:宮城県石巻市立町二丁目4-23
- 営業時間:9:00~ 商品無くなり次第、終了
- 定休日:不定休
- クレジットカード不可
アクセス
- JR石巻駅から徒歩約5分
- 駐車場無し
高校生のリアルな声はいかがでしたか?
地元の老若男女から親しまれる「萬楽堂」。お店の周りには『サイボーグ009』のモニュメントのほか、シャッターアートも目にすることができます。まちあるきのちょっとした休憩にもぴったりです。
ここ、石巻には、作品やキャラクターのみならず、お気に入りのお店、会いたい人、見たい景色、大切な思い出など、それぞれがもつ”好き”がたくさんあります。
あなたもこの街、推したくなっちゃうかも…?
さあ、次の週末は石巻へ ”好き”に会いに行こう!

石巻マンガロードサイトの最新情報やモニュメント情報はサイトをチェック!
もっと石巻で”マンガ”に触れたいなら、こちらもチェック!
©Mayumi Yamada